男側からさん 男性 39歳
子供のことについて、男性は女性の年齢を考えていないかといえば、一概に言えないと思います。
子供が欲しくない私は、より話題の合いそうな同年代を希望していますが、「子供が欲しい」が譲れない条件ならば、三十代前半を狙います。少しでも若く、それでいて手が届きそうな年齢だからです。
だから、ご相談者へ四十代や五十代男性の「子供が欲しい」方から「いいね」が届くのは自然のように思います。
そもそも、私からすれば、すでに子供がいたり、ブライダルチェックを経験済みでもなければ、年齢・性別に関係なく「子供が欲しい」に★をつけるのは危険だと思います。神経質なのかなあ。
特に、ご相談者が御指摘のとおり年齢とともに妊娠の可能性は下がるのに、アラフォー女性であっても「子供が欲しい」に★の方、大勢いるのですよねえ。
子供が欲しい気持ちはわかるけれど・・・。
つまるところ、この問題は性別に関わらず、不妊の問題をどの程度深刻に考えているか、その違いなのだと思っています。
ちょっと脱線しましたが、参考までに。