お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私もまさに同じ悩みを抱いています。実際、それが原因で結婚を視野に入れてお付き合いしていた方と1年前にお別れしました。彼は、はじめから子供を望まず結婚しても2人で仲良く暮らしたいと話しており、私は出来たら欲しいので初めから諦めたくない気持ちでした。話し合いの結果、お別れを選択しました。子供がいる生活といない生活では、生活が180度変わってしまうと思いますので、悩むところですよね。子供が欲しいにマークが付いている方でも、主さんのプロフィールを見て、魅力を感じてイイネを送ってくれたと思うので、お互いに好印象であれば、一度イイネを返信して、メッセージ交換を繰り返した後、結婚観についてを聞くのでも遅くないと思います。私も自分がいいなと思ったら、欲しい星マークが付いていても返信しています。せっかくのチャンスですし、前向きにお考えになって良いと思います!お互い頑張りましょう^_^

  • 匿名希望さんからのお礼

    実体験を交えたご回答、ありがとうございます。
    子供が絶対に欲しいと言われるのも困るのですが、欲しくないと言われるのもつらいですよね。
    お互いに、できたら欲しい、できなかったら残念だけどその時は2人での生活を楽しもうというスタンスで居られる方だといいなと思います。

    回答者様のおっしゃるように、プロフィールに魅力を感じていいね!して下さっているのなら嬉しいのですが、あまり共通点のなさそうな方で加えて子供が欲しい★となっていると、あんまり深く考えていないのかな…と思ってしまったりもして。

    でもそこで線引きをしてしまうのももったいないですし、おっしゃるとおりもっと前向きに考えて、思い切ってやり取りしてみるのがいいのかもしれませんね!

    前向きなアドバイスありがとうございます。
    ご回答者様にも素敵な出会いがありますように。
    お互いがんばりましょう^^

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ