お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    その焦ってしまう、という状況がどんなものなのかにもよりますが、まだ自覚がある分、どうにかできる部分はありそうですね。

    焦っちゃだめだ、と言い聞かせるよりは、焦ってもいい、でも、自爆はしないようにしよう、くらいの心構えでいるほうがいいと思います。

    たとえば、メールひとつでも送る際は、いったん文面を書いた後に、必ず見直す。
    これを自分がもらったらどう感じるだろう、と深呼吸して考える。

    「あ、ちょっとこれもらったらひくかも・・・」
    と思ったら削除する、とか。

    やりとりしている人が少ないからこその焦りというのもあるかもしれませんので、同時進行で何人かとやり取りする、という手もあります。
    万が一この人がダメでもまだほかの人がいる、という気持ちがあると、少しは焦りも解消されて、がっついた感じはなくなると思いますよ。

    今の行動はダメだったな、という気付きがあったときは、何かメモ帳とかに書いておいて、少しずつ改善していく努力もいいと思います。
    一度失敗しても同じ失敗をしなければいいのですから、ちょっとずつ頑張りましょう。

    心に余裕ができすぎると、逆に焦りがなさすぎて行動に移せなかったりするので、焦りも悪いことばかりじゃないと思います。
    自分の気持ちを認めてあげることも大事だと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    丁寧に回答頂き、ありがとうございます。
    そうですね。失敗してもいいんですよね。そして同じ失敗を繰り返さなければ。
    好きになるとすぐ舞い上がってしまうのですが、ひと呼吸置いてメモ帳に書いて見るのもアリだと思いました。自己肯定をちゃんとして、少しずつ改善できるように頑張りたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ