匿名希望さん 女性 51歳
結婚前は両目を見開いて、ガツガツ引っかかるところはクリアにしましょう。
身も蓋もない言い方ですが、
学生時代20代と、リアルで見つけられなかった売れ残り、わけあり品、手つかず品だから、ここに流れ着いたんです。
(はい。わたしもですけどね。)
結婚後は、片目を閉じて
いいところだけを、褒めて 認めて 伸ばしましょう。
夫とは、子育てでの、ある意味で第一歩の実験台です。
子供とは親のダメな所は、往々にして似てきますから。
せめて、いいところは目いっぱい伸ばしておくのが得策です。
尚、親の偏差値(ものさし)が子供の物差し
受験の世界ではそのように言われております。
お相手の、価値観世界観が、
親の色が反面教師になるのか、その程度でOKなんだという認識になるのか
大事なことなのでもう一度
親の悪いところは、ほっておいても感染してて、その通りにコピーされています。
変われるか、変われないかは、本人次第です。