匿名希望さん 女性 41歳
そこまで自己分析出来てるなら、相手が引くようなこと、しなければいいだけだと思うのですが…。
初回に会う時には、
あまり結婚に関する話題はしないほうが無難かもですね。
特に、質問文に書かれたようなことをひとつでも言われたら、私も引いてしまいます…。
高齢出産なんかは、特に失礼な話題ですし、お義姉さんとか……ありえないです。
相手が聞いてくるならまだしも、
そういったことは、徐々に…がいいと思われます。
会話に困るようなら、
まずは、相手に合わせるのがいいと思いますよ。
会話の基本ですが、
相手が言ったことをおうむ返しすると、相手は聞いてもらえてるんだなと、安心感を覚えます。
何か、相手の過去や苦労についての話を聞いたなら、
「それは大変でしたね。〇〇だったんですね」
で、止める。
(支える云々の話はしない)
次にどなたかとお会いする時には、
結婚に関する話題はひとつもしない、くらいの決意で挑んで下さい。
頑張って下さいね。