匿名希望さん 女性 47歳
若い頃は体力もあり、思考も幼いので何も考えずに突き進むものです。
私もかつて、親に大反対された方を好きになり、貫こうとした事がありました。
9年間の交際の末、別れてしまいましたが、私がお相手に一目惚れして、彼のバックグラウンドを全て受け入れた唯一の恋でした。
今当時の親の年代に近くなり思うのですが、私の子供が同じような恋愛を始めたら、やはり私は反対すると思います。
年齢を重ねての経験値が、幸せの価値観を変えてしまいました。
タイタニックという映画があります。
あまりに育った環境の違う者同士の悲恋の物語ですが、2人が若く、あのような状況下だから燃え上がった恋愛であって、もしあのまま手を携えて駆け落ちしたら、2人が上手く行ったとは今の私は思えません。
私は結婚経験がありますが、恋愛期間に乗り越えられると自負していた事ですら、結局それが喧嘩の元になり、しこりとなり、離婚の原因となる事を学びました。
育って来た環境やその人の背負うものは様々です。私にも背負うものはありますが、今はそれを自然に理解して下さる方を探してます。
人は経験した事でないと、結局理解出来ないものだと思います。
理解しよう、何とかしよう、何とか出来ると思うのは若さだと思いますが、それは同時に無知な傲慢さでもあると思うのです。
結婚する前に思う、「この人を支えたい!護りたい!」と湧き出る感情が、結婚後ずっと死が2人を別つまで続くと良いのですが…
ちょっとした恋愛のお相手や、下心のみで活動なさっている方が、真剣に結婚相手を探している方にちょっかいをかけるのは論外だと思いますが、条件の良い人が、条件の良い方を探すのは、妥当な行為だと思います。
お見合い話での美談は稀な事だから語りつがれ、感動があるのでしょう。
リアルな出逢いならまだあり得ますが、このようなサイトの出逢いからは条件から入りがちです。
ご自身の趣味からや、ご相談者様のピュアな恋愛観を分かって下さっているご友人からのご紹介など、リアルな出逢いの場を広げたり、他のサイトに登録なさってみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は最近趣味のサークルから出逢った方々とお食事したりお酒を飲みに行ったりしております。
サイト婚活でささくれた気持ちか癒されております。
ご相談者様が真実の愛に出逢えますように。
頑張って行きましょうね。