匿名希望さん 女性 41歳
難しいところですね。
私の場合は逆に第一印象が悪くて、なかなか男性に声をかけてもらえません。
同性の友人にすら、「最初話しづらい人かなと思った」と言われる次第です(汗)
私の場合はそこそこの多趣味なのですが、なんせそんなでそこを知ってもらえる時点までたどり着きません。
なので、第一印象がいい人がとても羨ましいのですが・・
友人でも趣味がない人結構います。でも私は一緒にいて楽しいし、趣味がないってこと自体気になりません。
なので、相性なのではないでしょうか?
多趣味な私からすると、趣味があるなしではなく、一緒に物事を楽しんでくれるかどうかが問題です。あとはくだらないことでもいいので話せることかな。
例えばこちらがどこどこに行きたいと言っても、それが嫌だと言って合わせてくれないと「つまらない」と思って距離を取ってしまうと思います。
でも友達はいるということは、そうではないですよね?
相談者さんは趣味がないから途中で途切れると思ってるのかもしれないですが、そういうことではないと思います。
例えば一緒に出かけても、盛り上がらないとか笑いどころが違うとか。そういうどころが途中消滅の原因なんです。
趣味が多くたって、そういう感覚は違うのでうまくいかないことは多いです。結局は相性なのではないでしょうか?
きっと波長の合う男性は出てくると思いますよ。