お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    男性ではないので恐縮ですが、
    別に今の時代、私達の母世代でも惣菜が食卓に出るのが普通です。
    残念だと思う方はきっと何でも手作りの素晴らしい家庭で育ったのだと思います。勿論おやつも手作りできっとだしからとるんでしょう。

    主様は現在お仕事の都合もありますし、外食になりがちになるのは仕方ないと思います。
    私も1人暮らしが長いので、1人の時はほぼ外食です。食材が余るし食費を考えてもその方が合理的なので。
    料理教室には通っているので2人の時やホームパーティの時は勿論作りますが、普段は忙しいので全くやりません。
    専業主婦で惣菜ばかり出してる人だっているし、外食が悪いとか残念だとは思いません。
    前彼が以前うちに突然来てお腹空いた〜!なんかないの?!て毎回当たり前かの様に言われた事があって、その時私も働いていたので疲れてたし、
    私はあなたの母親でもないし、家政婦でもないよ。そういうのはちゃんと養ってくれてから言ってほしい!
    てキレた事あります。料理は一応一通りできるけど厚かましい人には作りたくないです。
    そういうのを自分から言わない人と今お付き合いしててその人には何も言わなくても用意してます。いつも何でも喜んで食べてくれてます。
    そういう器の広い方と出会えたらいいですね。

  • K子さんからのお礼

    男性の回答を見て、女(私)も仕事で忙しい事すら理解してないと感じました。

    多忙だろうとなかろうと食事は作るべきという価値観の男性が一部いるんですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ