匿名希望さん 女性 51歳
なぜ、そんな「依存」を調べるのに
悪戦苦闘されているのですか?
もしかして、数か月お会いしてる男性に
「キミって依存するよね」
って言われたのですか?
言われたことと、想定して回答しますね。
たぶん、彼はフラれかけてる事にうすうす気づいて、
負け惜しみで「依存している」って言ったんだと
思いますよ。
そして、あなたが依存しない性格なのも信じます。
あなたの釈明どおりです。
自身を見なおして「依存」してる所がないのも信じます。
その通りで、間違いないです。
ワタシは若いころ、依存するタイプでしたが、
相手に依存してるなんて
言われた事なかったです。そもそも、
依存女のワタシから見て、あなたは依存症じゃないです。
もしかすると、その男性の方が依存体質で、
もっと寄りかかってきて欲しかった、
もっと連絡をマメに欲しかった、
そういうのを、素直に言わずに、
頭の中で理論武装していくうちに、
「彼女は依存体質だから、俺じゃ満足できないんだ」
という謎な展開になっていったんだと思いますよ。
まったく根拠のない悪口(依存等)を言われて、大変でしたね。
もう悩まないでくださいね。
相手の憎まれ口に、ソコまで振り回されたら、
相手の思うツボですよ。
ただの男の憎まれ口です。
そんなの相手に、あなたのピュアな心を使わないでくださいませ。
時間と、気持ちの無駄使いです。
次行きましょう。次。