お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    顔合わせをしただけで、まだおつきあいには至っていないのですよね?
    ならばお互い、他の人と会ったりやりとりするのは全く悪い事でも不誠実なことでもありません。

    私だったら、はっきり「他にやりとりしている方はいますか?」と聞きます。それで、ごまかすような人ならばもう会わないと思います。
    「います」と言われたら、おつきあいを続けます。色んな人と会って、色んな人を見た上で、私のことを選んでもらえたらそれがベストだと思います。
    「いません」と言われて、それが信用できそうな場合は…次の予定をたてようとするときに限って返事が遅いのは少し奇妙な状況ですから、2人の間には、口で言うほどうまくいっていない何かがあるのだと判断します。その上で、頑張るかどうかは、お相手に対する気持ち次第です。

  • kazuさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます!

    >私だったら、はっきり「他にやりとりしている方はいますか?」と聞きます。それで、ごまかすような人ならばもう会わないと思います。
    >「います」と言われたら、おつきあいを続けます。色んな人と会って、色んな人を見た上で、私のことを選んでもらえたらそれがベストだと思います。

    これはとても合理的な進め方だと思います。
    ある程度割り切って、自分に合った人を探し出すという意味では、ある意味曖昧な要素を捨てて、ここまではっきりとこちらのスタンスを明示していくのもいい方法なのかもしれません。

    私も、ここまではっきり言わないにしろ、この先会うつもりがあるのかどうか、遠まわしに確かめてみようかとも思っています。
    その上で、この先彼女と続けるのかどうか決めてみるのもいいと思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ