匿名希望さん 男性 43歳
話すのが苦手なら
聞き上手になるという手があります。
例えばお相手が映画が好きだと言ったら、
最後に見た映画は何ですか?
それはどういうジャンルですか?
そのジャンルはよく見るんですか?
(見ないとしたら)どんなジャンルが好きなんですか?
そのジャンルで一番面白かった映画って何でしたか?
そのジャンルに好きな俳優さんいますか?
その俳優さんの一番の映画って何ですか?
という風にキーワードと連想で繋いでいくと
相手に喋らせ続けることができます。
ただし、質問ばかりだとアレなので
相手の答えが返ってきたら
一言、二言感想を言ったり
自分のエピソードを言えると
なお良いです。
この時点で完全に会話成立です。
このサイトを通して会うのであれば
相手の趣味が事前に分かると思うので
その趣味に関することを前もって調べておきましょう。
相手の好きなものを聞き出すための
材料集めをするということです。
人は自分の好きなことを喋らせてくれると
大抵気持ちよくなります。
それだけで会話相手のことを
心地よい人だと錯覚してくれます。
ちなみに
質問が思い浮かぶ自信が無かったら
練習しましょう。
頭の中でもう1人浮かべて会話するのが良いです。
何かが好きな相手を想定して
会話してみましょう。
頭の中で会話が難しければ
ノートやパソコンで書きましょう。
頭の中でもノートでもパソコンでも
反射的に次々に会話が続くように練習しましょう。
これができるころには
立派な会話上手になってることでしょう。