匿名希望さん 女性 37歳
実体験あります。
私の方は、もっと長年付き合って一度だけ殴られました。
押し倒され、馬乗りになり、ビンタされ、部屋から追い出そうと引きずられました。原因は彼がぐちぐちずっと言い続けるので、いい加減にしろ、と言って私から軽く、拳をペチっと当てました。音もならない威力で本当に手を添えたといった感じです。
そうしたら、、、。です。やられたら倍返しって言ってました。
その後凄く悩みました。ネットでDVについてたくさん調べ、心療内科にも行きました。
気をつけたいのは「私にも悪いところがあったのだから、殴られても仕方ない」と言う考えです。世のdvされてるたくさんの被害者はそう言って離れられません。共依存です。
私も自責の念に駆られて苦しみました。
だけど、心から貴方に言いたいことがある。
あなたは悪くない。
あなたがその人から離れるには、自責の念に苦しむ人はもともと優しい所があるから苦しむ。
だからあえて、貴方が離れやすいようにわざと発言するなら、
「貴方はその男性を幸せにする事はできない」です。こんな言い方で本当にごめんなさい。でも貴方には、本当に本当に自分を大事にしてほしい。この件を聞いた彼のご両親は「たった一度殴られただけで。私も過去に夫に殴られたことぐらいあるわよ」でした。
将来その人と子供が出来た時、果たして自分は責任を持ってその人の子供を育てれるだろうか。乗り越えれるならそれに越した事はありませんが、、、。
あの暴力を振るわれた時の絶望感や茫然自失は味わった人にしかわかりません。客観的意見(体験した事のない他人の意見)と主観的意見(貴方が味わったアノ頭の中がピリピリする緊張と恐怖)は決して交わる事はありません。
あなたの身体の傷は癒えても心の傷は一生残ります。フラッシュバックもします。
どうか、自分を大事にしてください。
書いてたら今でも涙が止まらない。
殴られた事が悲しいのではなく、今まで積み上げてきたものと、これからの2人の未来が一瞬で壊された事に、当時はそんな当たり前の正常な判断も出来ませんでした。