お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    私も同じです。
    何かの目標に夢中になって、忘れるようにしています。

    パートナーに関しては
    生まれ育った土地近くで生きている人限定になります
    DV離婚で、住むところから苦労したので
    また一から、何も知らない土地で生きて行くのには
    言葉にしろ 慣習にしろ 生活そのものに抵抗があるのです。

    ですがネガティブを引きずっていてはいけないので
    ご縁があってお話させていただいたお相手の土地へは
    面談での不安を推してでも、なるべくお相手側へ向かうようにはしています。
    私の年齢で釣り合う方は、概に住宅を取得されていたりで
    お話を伺う限りでは、先方側へ行く形になるようなのと
    御相手側の生活圏や普段の生活慣習を知りたいと思うので。

    ですが、現実には阻む壁というのでしょうか
    それ以外でも色々な条件面で難しいことが多いなと感じています。

    昔の学友との同窓会の折に
    辛いときどうしてる?って、話の流れで
    煙草1本なら5分くらい、くらくら現実逃避できる
    飲酒なら一杯平均で20分くらいはポワンすると聞きました
    いいなあ・・・
    私にはどちらも出来ないのでちょっと羨ましい気もします。

    籍に拘らない選択や別居婚も男性側に提案してしまうと
    勢い、身体繋がり目的に豹変される方もいらっしゃるので
    駆け引きのような、そのやり取りそのものにも神経が疲れてしまいます。
    独りも嫌だけど 婚活も 
    もうグッタリ疲れたって そりゃそうなりますよ

    寝つけない時は 何をしてじたばたしても仕方がないので 
    好きな動画音楽をスマホにいれているのを
    聞きながら寝落ちしています。

    それと、時間をかけて、ゆっくり深呼吸する呼吸法
    特に吐ききった後、しばしチョイ苦しいくらい無呼吸
    呼吸が浅い時よりも ずっとずっとrelaxできます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ