匿名希望さん 男性 38歳
相談者さんの一方的な話だけで、犯罪者だ、警察に訴えるべきだなどと無責任なことは言えませんが、お相手の方が何かしらの原因で怒っている、機を悪くしていることは間違いないなさそうですね。
あくまでも、相談者さんの話からの推測ですが、二回目の食事の際に最初はご馳走すると言っていたのに、最後の支払いの際には割り勘になったことを考えると、会話の中や相談者さんの態度にガッカリして次はないかもと見切ったのかも知らないですね。
食い逃げを警戒したのかもしれません。
お相手の方が初回のデート代を相談者が返すと言ったと言っているなら、本当にそうなのかもしれませんし、今後お付き合いするつもりがないのなら尚更返したほうがお相手も納得すると思います。
言った言わないのことは証拠がない限りどちらの言い分が正しいかなんて誰にもわかりませんけど。
トラブル防止の意味でも、最初のデート代やお付き合いすることがはっきりするまでは、割り勘にしておいた方が良いと思います。
特にサイトの出会いではしがらみがない分、上手く行かなかった場合は、本性が出やすいです。
怖い思いをされたのは気の毒ですが、あまり被害者ぶらず、何事も経験だと前向きに考え、今後の婚活の参考にされてはいかがですか?