お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • いつかさん  男性  42歳

    よく分からないのですが、信仰心というのは自分の中に持っているものでありそれを他人に強制するものですか?
    宗教は組織であり強固なつながりを持つ団体であり布教活動かもしれませんが、宗教から離れたあなたはもう関係ないのではありませんか?

    確かに偏見を持っている人は、宗教団体の名前を出した時点で心のシャッターを下ろすことでしょう。その場合今係わり合いがあるかないかは関係ありません。

    でもずっと死ぬまで黙っていられるなら黙っていてもいいんじゃないですか?
    それなら何の影響も無いですよね。

    ただ、あなたの両親や兄弟や友達などはどういう立場ですか?布教活動とか流布がなんとかとか言ってませんか?それならあなただけが関係ないと言っても不安に思うかもしれませんね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    死ぬまで黙っていられるなら黙ってることはできますが、ただ何らかの形でばれてしまうことがあるかもしれないので、ありのままさらけ出した方がスッキリするかなと思っただけです。
    また信仰を他人に強制するとは一言も言ってません。
    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ