匿名希望さん 女性 40歳
障害者福祉施設にこれから転職するという男性に、以前、お会いしたことがあります。
キャリアアップの為の転職と、聞いていたので、仕事が凄いのかなと思っていたら。
(転職後、三日目。変なメール。うつで出勤できず、休む。とメールがきました。)
憧れの転職が、思った場所ではなく、障害者をみていると、僕まで、暗いきもちになる。という、出勤拒否の理由も、メールできました。
その週の週末には、仕事をやめて、俺は地元にとぼとぼ帰路するところだ。と情けないメール内容がおくられてきました。
しかし、その後、またぐらぐらし、恥ずかしそうに、仕事やはり、続けると会社の上司に頼みに行くと、メールがきました。
仕事やめて、嫌いになった?など、ぼやかれました。
別れないよ。今までごめんね。など、引き止められましたが、結局、嫌で別れました。
今おもいだせば、(俺仕事出来ない。)と、ぼろのしっぽをだしていましたから。将来性ゼロだったと。
そして、共稼ぎ賛成★マークのついた方でした。
しかし、こんな方に、ほかのサイトで、彼女が出来た噂があり、驚きました。
仕事だけがすべてでなく、人柄よければ、彼女は、できたんですよ。
とても、怖いですけどね。なにもしらない、相手(彼女)がかわいそうです。(>_<)
こちらで、最初にお見合いで知り合った方が、こんな方だったので。転職の繰り返す男性は、また、繰り返す可能性があります。
質問者さんの彼は、そこまで、ではないとおもいます。相手になにかあっても、サポート、共働きができるかも、転職が多い彼のサポート役には、重要です。
よく観察して、答えをだしたほうがよいでしょう。