お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • いつかさん  男性  42歳

    もしあなたとサイト内でやりとりをしていて、ラインに移行直後に拒否されたら自分ならどうするかな、と考えてみました。
    普通なら諦めるでしょう。でも諦めきれなければ・・・
    再加入して連絡を取ろうとするかもしれません。

    そしてここが重要ですが、
    その連絡をする時には少なくとも「はじめまして」とは言いません。はじめましてなわけが無い。

    そんな訳で、その人は普通の人ではありませんね。
    無視に徹するべきでしょう。

    連絡が多くて困ってるなどの実害が無いようなら、このまま放置しておけば良いと思います。
    ただ、結果的にLINEのIDを知られてしまいましたね。
    その人のLINEを拒否しても別のアカウントからLINEが来るかもしれません。何せ相手はあなたのIDを知っているわけですから。
    この先変なLINEが来なければいいんですが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    そうなんです、実は最初の頃慣れてなくてうっかりその人にだけ教えてしまったんです(>_<)
    ところで、LINEてこちらが追加しなくても、連絡はできますよね?
    それなのに聞くだけ聞いて追加だけしといて、連絡がなくてなんだか気持ち悪くて拒否しました。
    普通の人なら、自分から聞いたなら、追加する時にでも、聞いて間もなくじゃなくても、一言よろしくね、ぐらいの連絡はしませんか?

    LINEトラブルも多いと聞いたのでそれ以来は会うまではやめてます。
    何もなければいいのですが...(>_<)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ