匿名希望さん 女性 54歳
2年は長いです。相手の男性は許し難いです。他の回答者様も仰っていますが、弁護士を立てるのが一番だと思います。しかし、何か物理的な証拠が必要です。まだ、相手が騙し続けている積もりなら、これからでも証拠作りはできますね。メールで結婚をする意思確認をしたり、会話を録音したり。
騙されたことは非常にお気の毒ですが、この長い期間、不審に思う場面が何度もあったのではないかと思いますが。。。全く自宅に呼んでくれなかったでしょうし、偽名なら同級生などの友人にも会わせて貰っていないということですね。長い間、騙された事に気付けなかったことも、同じ女性として悔しいです。
このまま許してしまうと、同じ事を繰り返し被害者が増えますから、是非とも社会的制裁を加えてください。憎しみからは何も生まれませんので、粛々と進めてください。