お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • いつかさん  男性  42歳

    「何度かキャンセルするうち」と言いますが、キャンセルしなければお会いできたのだとしたら、それはただ仕事をコントロール出来ていないだけではありませんか?突発不可避なことがあってのキャンセルだとして一度はやむないとしても、二度三度と続くというのは単に忙しすぎるからとは言えず、仕事に対する姿勢にもいくらか問題があるように思います。
    月に100時間の残業というのは仕事量的には限界に近いと思いますが、その中でもうまく仕事をコントロールして行かなければ、結局プライベートは無くなるし睡眠時間も減るし、そういうことが仕事の非効率を生んで不のスパイラルに入っていくので、仕事をコントロールしてメリハリつける必要があると思います。100時間残業の職場だからこそ。

    今のあなたの生活ぶりでは、婚活にも向かないし他の仕事以外の一切の活動にも向かないでしょう。それは仕事のせいと言えば仕事のせいなんでしょうけど、仕事に対する向き合い方一つでいくらか解消できるのではありませんか?
    ワークライフバランスは大事ですよ。
    大変だとは思いますが、そんな大変なときだからこそ見てくれる人は見てくれますから、崩れかかっている体勢をうまく立て直して乗り切って下さい。
    次はうまく行くと良いのですが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    一人で仕事を決められる立場でしたら、自分の都合に合わせてコントロールもできるのですが、クライアントの都合次第になるため、急に仕事が入れば出ないわけには行かず。

    普通の会社は、作業する側の都合に合わせて取引先の都合は断ってくれるものなのでしょうか?他を知らないので判断がつきませんが、拘束時間が長い以外は楽な仕事しかないので、退職は考えられないし。

    あまり意識しすぎず、時間をかけてもらえる方を探してみます。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ