匿名希望さん 女性 34歳
男性の意見でなくてごめんなさい。
私も大卒です。旧帝大ですね。
同じくお相手を大卒にしているのに、高卒や短大・専門学校卒の男性から申し込みきますね。
おそらく申し込みする男性は、覚悟の上ではないでしょう。たぶんお相手の学歴を気にしない男性や希望をよく見ていない男性なのではないでしょうか。
男性も女性も、私も含めて自分より上の人を求める人が多いような気がします。
ただ「自分より学歴が下の女性が良い」という男性もいますよ。
ちなみに私も自分と同じか、それ以上の学歴の男性に惹かれます。肩身が狭いというより、お互いの家の経済力があまりにかけ離れていると、子供の教育問題や金銭感覚などあらゆる部分で合わない可能性が高いです。
そして人柄を見ろとはよく言いますが、結局会話して物足りなかったりするんですよね。
差別してるわけではないですが、学生時代や職場にいる男性とはやっぱり違うんです。
自律の度合いとか、仕事に対するプライドとか性格的なものも含めて。
もちろん全てではないですが、高学歴の男性は頭の回転とか会話の情報量がまるで違います。ユーモアがある人が多いですし、仕事でもプライベートでもエネルギッシュな男性が多いです。我が強く、プライドが高い傾向がありますがそれも含めて魅力的に見えるんですよね。
もちろん全員とは限りません。
あまりに自分より上でも釣り合わないとは思いますが。
学歴が立派でなくても、人として素晴らしい方はたくさんいます。
ただ大半の女性はお相手の学歴は自分より少し上がいい、と思っているのではないでしょうか。
だから相談者様を叩く回答はどうかと思いますよ。
おそらく相談者様も自分より学歴が下の男性では物足りないでしょうから、そういった男性の申し込みはお断りするしかないと思います。