ばついちさん 男性 34歳
ご相談者様はご結婚経験はおありですか?
私は一度失敗しているのですが、参考程度にお読みください。
結婚生活を送るにあたり、食の好みが合う・合わないは重要です。
1つか2つ、好き嫌いが合わない程度は当たり前なのですが、例えば偏食が酷かったり、嫌いなものが入っている料理は残す、最初から食べない、もしくは露骨に嫌そうな顔をして食べるなどされると、作った方としてはストレスしか溜まりません。
そんな人と一緒に生活できるかどうか、まずお考えになられた方が良いと思います。
また、男は結婚すると安心して油断するようになるので(結婚前は彼女を離すまいと頑張るのです)、現時点で優柔不断で自分の意思を言わない男は結婚するとますます優柔不断に磨きがかかる可能性が高いです。
ご参考までに。