お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    子持ちの方との結婚(再婚)は、相手の子供をご自身の子供の様に思い続けられるかに掛かってくると思います。

    そのやり取りされている彼のお子さんを我が子の様に思い、「今度生まれてくる子供(兄妹)を可愛がって欲しいなぁ」って心から思え、思い続けられないと、とてもその先は生活を続けていけないと思います。

    自分は離婚して一人親をしていますが、以前お付き合いしたシングルマザーの人ですら彼女自身にも子供がいるのに、自分が子供と仲良くしてる様子を見てはそれに対し嫉妬をし、その板ばさみになった自分の子供が可哀想で、とても交際を続けていける状況にありませんでした。
    結果その方とは別れとなってしまいましたが、それだけ感情のコントロールは難しいものです。

    まだ主さんは彼のお子さんはおろか、彼自身にもお会いしていないご様子なので、一度お会いしてみて、相手の雰囲気や結婚観を直に感じてみた方が良いのではないでしょうか。

    それでもその方への興味が薄れなければ、更にお子さんを交えての交流をし、相手とお子さんの繋がりを見ても嫌悪の感情が出なければ、そこから更に結婚へ向け進展させていけば良いと思います。

    ただ、、、主さんの文面からして、その彼が主さんのことではなく、「母親」を求めている考えでしたら、これまた難しい気がします。

    自分は自身の立場から、当事者を含む周りの価値観の問題もあるので、自ら未婚の方を選ぶことはしないのですが、その彼は主さんの状況を考えず、自身の要求を押し付けようとしている様にも感じられるので少し首を傾げてしまいました。

    ここで自分の憶測や想像でご判断されるのも良くないので、ともあれ一度彼とお会いして見て、主さんご自身で実物の彼を感じてみることもご検討してみて下さい。

    何にしても、主さんご自身のお子さんをお望みなら時間がありません。
    相手に対し事務的な対応をする事になっても、迷わずご自身の時間を大切にして下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。御自身の経験談を話してくださりありがとうございます。 子供には何も罪もないので、実際には自分の子供のように可愛がっていく自信はありますが、正直、現実にたくさん接してみないと分からない部分もありますよね。 彼が、子供の母親を探しているという感じ満々が私は気になってしまいます。 もちろん子持ちなので、母親探しにもなるかもですが、母親探しを一番に重要視してるなら、現在の子供もいない私には理解できない感じがします。 先ずは、彼と恋愛に発展して、人生を共に歩んでいきたいとお互いに思って、そして子供の母親にもなる覚悟ができるように感じるのですが、彼の場合は小さい子供の為に母親探しをして、子供の為に兄弟を作ってあげたいというところに不安になり、このままメールしていて会うまでになって意味があるのだろうか… また会うまでに発展していくのだろうかという悩みがでてきてしまいました。
    確かに一度、会ってみるのもいいかもしれませんよね。しかし、その会うまでに発展していくのか疑問です。 お子様いて、忙しいから連絡があまりできないのは理解しているつもりですが、メールでのやり取りが少ないと会話も具体的に発展しにくく、会うまでの話しにもなりにくい感じがして迷ってしまいます。相手の離婚原因すら訊くタイミングがない感じでして。詳しい原因などは分かりませんが、前妻の気持ちを訊いてあげようとしなかったようなことはチラッと言ってました。回答者様の言うように、憶測や想像で彼のことを決めつけてはいけないと思いつつも、自分自身の考え(子供の母親、子供の兄弟を作ってあげたい)だけを言ってきて、私の結婚観などは訊いてきてくれないので、なんだかなぁと思ったりしているのも事実です。 とりあえず、回答者様のアドバイスなども参考にしながら、もう少し考えてみて会う、会わない、連絡をやめるなどを決めていきたいと思います。 もしダメだと確実に判断したら、次へ進んで頑張っていきたいと思います。 回答者様にも良い出会いがあり、素敵な結婚ができますように祈っております。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ