匿名希望さん 女性 40歳
私はかなりメールを続けて、お会いしたくなれば会います。かなり慎重な方だと思います。
理由はお休みが土日ではないので、お相手になかなか合わせられない。
会うのにはエネルギーを使うので、時間もお金もですが、チャチャっとメールしただけの相手だと面倒に思うからです。
一カ月ほど、毎日一通の交換をします。
お相手の真剣さや人柄をみたいからです。
こんなひともいます…笑
経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 40歳
私はかなりメールを続けて、お会いしたくなれば会います。かなり慎重な方だと思います。
理由はお休みが土日ではないので、お相手になかなか合わせられない。
会うのにはエネルギーを使うので、時間もお金もですが、チャチャっとメールしただけの相手だと面倒に思うからです。
一カ月ほど、毎日一通の交換をします。
お相手の真剣さや人柄をみたいからです。
こんなひともいます…笑
匿名希望さんからのお礼
私はずっと、メールは1ヶ月前後はしていました。
しかし、それだけメールしても会ってみたら…違うな…ということもあるし、もっとお会いしてみたいということもあります。
でも、結局はお会いしてみないとわからないこと多いので、普段の出会いも、メールからではなく、人と人が対面して、ということなので、より自然に近い形をと考え、
1週間ぐらいで信用できるか判断し、都合が合うのがその1週間後ぐらい、が調度良いのかなと。その間も内容のあるメールをしたりできますし。
メールではわからなくても、お会いしたらダメなら、すぐわかりますし、メールで色々考える時間ももったいない気がしています。
男性はメールでも、お会いしても、電話でも、最初は良い面ばかり見せようと本心は言わなかったりするので、お会いして、はっきり聞いて反応をみた方が、本心が見えてきます。
何マタもかけてメールしてる男性もいますし。そういう人の方1ヶ月とか余裕でメールできて、ガツガツしてなくて、モテたりね(笑)既婚者もそうでしょうね。
なので、あまりメールに重きを置かなくなりました。1ヶ月なんて時間がもったいない…です。
近場でお茶なら、エネルギーはぜんぜんかからないし。
もちろん、会ってみたいと思わない人とは会いません。それこそ疲労するだけなので。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。