お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    以前の結婚で「家族を大切に思い、努力したけれど上手くいかなかった」「前妻は家族を大切にしない人だった」という不満がある人なのか、何かしらの反省を踏まえて今後は家族を第一に!と考えている人なのか・・・と捉えるのが好意的な見方でしょうけど、私なら離婚理由をきちんと聞いたうえで判断します。
    気になる相手なら相談者さんの疑問を率直にぶつけても良いのではないかと思いますよ。文面だけじゃ分かりませんので。

    「子供を大事に思うなら離婚はしないんじゃ?」というご意見も尤もですが、それは時と場合によると思います。

    あと、こちらの回答者の中には「一度結婚しているから独身より経験値が上」とか「子供がいるだけ立場が上」みたいな上から目線で回答される方がたまにいますが、気になさらないでください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    質問した事もあるんですけど、離婚の理由って、元奥さんにも同じ事を聞いてみないと、本当の事を言ってるかなんて分からないですよね?確認しようがないってゆうか、片方だけが悪いって事ないと思うんですよね。

    家族を大事に思って仕事中心に頑張って来たけど、家庭を顧みなかった。結果離婚したけど、生活のためにも仕事は今まで通り。奥さんにも自分と同じくらいの収入があって欲しいから、正社員で共働きとか言われると、子供の事どう思ってるの?って矛盾してる気がしてしまいました。

    時と場合によるんでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ