お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    以前の奥さんが夫や子供、親など家庭を大事にしなかった方で、それが原因で辛い思いをして別れた方なら、次の結婚相手には誠実で家庭を大事にする方、という言い方をされるのではないでしょうか?

    少なくとも私がそういう経験者なら、同じようなことをお相手希望として書くと思いますよ。

    結婚生活は自分だけでは成り立たないものです。
    自分が家族を大事に一生懸命尽くしても、相手が家庭を省みない人ならば、疲れ果て、そんな相手を子供と一緒に生活させたくないという決断から離婚になることもありますよ。

    表面的な言葉に拘らず、その方と一度メッセージのやり取りしたり、お会いして、離婚の原因を聞いてみられては?

  • 匿名希望さんからのお礼

    離婚の原因を尋ねたところで、どれだけの人が全て本当のことを話すんでしょう?自分は悪くないって方向にいってしまう人もいるので、別れた奥さんに会って同じ質問をしないと本当のことって分からないかなって思います。

    家族を大事にって書いている人の中には、自分の親とは同居希望だけど相手の親との同居はできないを選んでいたり、自分の子供は同居だけど、相手には別居ならOKとか。

    こういう人の考える家族ってどういうものなのかなz。って不思議に思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ