お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    そのバツイチ子供ありの男性は、お子さんと同居で、お子さんを育てていらっしゃる方なのですか?
    それなら、前の奥さんが家庭を大事にしないお人で、そういう苦い経験から家族を大事にしてくれるような女性を求めているのかもしれません。
    、バツイチ子供有りの人から申し込みをもらいます。

    奥さんがお子さんを引き取ってる場合は家庭生活の修復にどれだけ労を費やしたんだ?っていうのが気になりますね。

    >子供がいる場合、子供を大事に思うなら離婚はしないんじゃ?って、凄く不思議な気持ちになります。

    仮面夫婦だろうと家族を一番に考えている人なら離婚しません。
    これは実際には子供のためにならないと思っていても、それは子供から見た場合の話です。
    親からしたらよほどのこと(※不倫・暴力・借金等々離婚事由に相当するもの)
    がない限り離婚をしようとは思いません。
    少なくとも性格の不一致とか価値観の違いなどで別れることはありませんね。
    とくに家族を大事にと思うならそんなことで親としての責務を手放そうとは思いません。

    もうちょっと掘り下げて聞いてみてはいかがでしょうか?
    ただ、性格が合わなかったという理由なら、そんなことで離婚したの?
    家族を大事にしたいのに?って詰問してみてください。
    まあ、離婚の内容って性格の違い意外ではほぼ100%相手に問題があったって答えますから、信用なりませんけどね(そりゃ自分の浮気癖やら借金やらだったら都合悪すぎて言えるわけないw)

  • 匿名希望さんからのお礼

    子供別居の人もいますが、不思議に思うのは同居の人ですね。

    自分の親とは同居だけど、相手の親との同居はできないとか、自分の子供は同居だけど、相手には別居ならOKとか選んでいて、こういう人の考える家族ってどういうものなのかな?って不思議に思いました。

    子供が可哀想だから再婚を考えているような男性だと、輪を掛けて不思議ですね。離婚する時は可哀想じゃなかったのかな?って。

    離婚原因って一方にだけ聞いても、本当の事を話してるかどうかなんてわかんないですよね。奥さんにも同じ質問をしてみて、同じ答えだったらいいけど、双方に言い分があったりするので、同じ事はまず言いませんね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ