お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    大切なことを、いつ相手に話すのか、悩むところですよね。
    20代には自覚していたということですが、その原因とったことが、いつ起きたのか、何が起こって精神的に病むようになったのかが書かれていませんし、安易には言えませんが。
    精神疾患というのは本当に複雑な病で、同じような原因で発症しても同じ疾患になるわけでなく、同じ病名でも軽いか重いか、どんな症状が出るのかも違います。
    ただ自覚があるのなら、きちんと病院で診察を受け、必要であれば検査を受けて、正しい病名と自分の状態を知ることが一番、大切です。
    このまではいけない、どうにかしたいというお気持ちがあるなら、服薬やカウンセリングなど積極的に治療を進めていくべきではないでしょうか。
    病気に限らず、大なり小なり誰もが何かを背負って生きています。
    その問題に対して向き合っているかどうか、努力しているかどうか、そこに違いがあると思います。
    何も努力せず、あきらめて、私の背負って抱えている問題も全部、理解して受け入れてほしいと言われても自分勝手だと思いませんか?
    私は、このような原因で、このような病気になったけれど、病気に向き合い、治療を進めていると言われたほうが相手も受け入れやすいと思いませんか?
    お相手の気持ちになって考えてみてください。

    生まれ持っての先天性の障害と違い、完治は難しいと思いますが症状が落ち着く、緩和していくことは可能だと思います。
    大切なことは、自分を知ること、そして、きちんと向き合うことです。

    私は父親からの暴力で、PTSDになり、解離性にもなりましたが、今は症状も落ち着いています。
    治療が始まったばかりの頃は薬が合わず、2日ほど昏睡状態になったりしましたが、薬に理解のある病院を探して変わり、自分に合ったお薬を処方してもらいました。
    婚活でメール交換の間は、相手にはお話ししません。
    お会いした時に話してみて、自分の元気な姿を見てもらって、相手が違和感を感じないか、病気に抵抗がないか、確認してもらっています。
    もし、それでもいいという時は、お返事をくださいと言って、すぐに答えを求めようとしません。
    精神的な疾患を抱えている人と付き合うことが、どれほど大変なことか、それはよくわかっていますし、やっぱり健康な人を望む気持ちは理解していますから。
    参考になればと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お返事ととてもありがとうございます。
    ご経験者からの回答大変うれしいです。
    私も、今思うと20代までは本に書かれていることが強かったと感じていますが、当時そんな風に診断をする先生とは出会いませんでした。私はほかに先天性の腫瘍もあるので、トラウマは病院でもあり、状況は複雑なのかもしれません。20代は自分の苦しみを解決するのに必死でした。結果 お金をもらって病気ではないといわれ「みんな同じであり自分は特別苦しいわけではない」と思うことで症状を軽くすることができたのだと思っています。精神科医療は診断においてもブ-ム(研究が進んだというほうがいいのかな)があって病名も変わってきますね。
    最近落ち着いていたのだから こんな病名出さないでほしかったとさえ思えます。でもいまだ結婚できない原因を解決したいとも心が叫んでいます。おっしゃる通り5年ぶりの受診で病名を変えられても動揺するばかりです。この一週間心は疲弊して知らない自分が出てきそうです(笑)
    結局より理解ある先生について10数年で5年ぶりでも私を覚えてくれていた先生にもっとしっかり納得のできるお話をもらおうと思います。でも何せ話をする時間ってとってもらえないものですよね、受診って。
    うちは自分が身体的にハンディがある+両親がそれをフォロ-できる能力がなかったこと ネグレクトみたいになって 今はその親の介護の心配があることが私を苦しめています。
    相談相手が本当にほしいですね…。
    社会でもどこか受け入れてもらえない 一番の問題は人間不信と、腫瘍のため構音障害などによるCOM障害なのですが…。それでも必死で できる人を目指して。プライドだけはたかいですよ(苦笑
    病気の線引きって精神障害は特に難しいと思うのですが、病名をもらうと日常生活に問題がなくても、問題視されてしまうんすよね。その恐怖感が不安を高めています。
    いろいろ、うまくいく方法を自分で探してみたいと思います。
    どうしたら、嫌な気分にさせないように伝えていけるのかがわからず、相談相手もなくて こちらに書かせていただきました。
    相談できる場をいただき、ほんとうにありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ