お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  47歳

    以前別のサイトで知り合い付き合っていた人が同じ症状でした。
    最初メールのやり取り段階で本人より解離性障害であると告げられました。

    快方に向かっており通常生活も問題ないとの事で会ってみました。会った印象は普通でしたがやはり言葉の端々で違和感を感じました。通常は穏やかでしたが、カッとなると、、、。

    正直病気を受け入れるのは難しいです。
    どうしても婚活サイトは条件から入ってしまうので。
    ただ、先に話してくれたことには感謝しています。
    後になって病気の事を告げられても困りますし。
    よく、子供がいるのに話さずに後になってからバツイチであるとか子供がいるとか、同居してるとか話されても困りますよね。だまされた感がします。

    なので、やはり最初に話すべきです。
    それを踏まえて全てを受け入れてくれる相手を捜すしかないと思います。プロフには書かずに、メールの段階で話すのがいいと思います。

    そして主治医に症状について話をしてもらい、本人に理解してもらうのがベストです。

    私は病気の事が原因ではなく、別の理由で別れました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答をありがとうございました。
    そうなんですね、正直に告白している方もいるのですね。
    でもやっぱり先に書いたら普通の人なら絶対にそのあとはなさそうですね。 私も避けますよ。 いい人だと知ってからなら言われても信用できるけど。先入視は絶対にないとは言えませんよね、それを察して理解の連れが生じてストレスでカットなりかねない。
    言葉の端々で違和感って たとえばどういうことなのか、もっと具体的に聞かせていただき、人はどう違和感を持つものなのか参考にさせていただきたいです。このサイトはワンストップなのでしょうかね、メ-ルをいただけるようであればもう少しやり取りの機会をいただけたらと思います。
     まず、この度の回答大変ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ