お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    文章を一生懸命 読んだのですが、両方の言い分はどちらも価値観や考え方の違いですから、正しいとか間違っているとか答えはありません。

    ただ、申し上げにくいのですが気分悪くさせたらごめんなさい。
    リリーさんは発言が詰問調なんですよね。女性の私ですらビビります。(笑)

    嘘ついて詰問されたお子様の様にお相手男性は退散してしまったのでしょう。

    リリーさん、もっと優しくしてあげて下さいね。お付き合いもしないうちから、結婚の話は私は、ちょっとないかなぁ…。少し焦り過ぎではないですか?性急過ぎるかなと思います。

    私自身は、一ヶ月位は軽くお会いしながらお相手の事を知りながら、結婚前提のお付き合いを判断するのが良いかなとイメージしています。

  • リリーさんからのお礼

    解答ありがとうございました。
    私もまず初回お会いしてから、次も会いたいか約束し、数回お会いしてから、付き合いするかどうか考えてから、付き合いしたいというのが一般的だと私は思いました。その男性は~まずお会いして~付き合いしてから結婚の話をしたい です。付き合いをするかどうか 何回かあって見なければわかりません。その時に私はどうしても譲れない項目なども話をしたいと思うのです。例えば私の前では禁煙されても家に帰ったら喫煙者だったら?そのような重要事項は先に話をして見ないと あとだししてから無駄な期間だと思いたくないのです。私の考えは間違いなのでしょうか?
    付き合いをするというのは、お互いに結婚前提で,うまくいくかどうか判断するための付き合いだと私は思いました。
    先に付き合いをすることでもないかと反論返信した訳です。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ