お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    まずはご自身の文章力が上がるよう、
    本をたくさん読むなど努力されることが先決かと思います。

    一般的な読解力はあると思っておりますが、
    おっしゃりたいことがわかりません。

    お相手は「お会いして→お付き合いして→結婚の話しはその後」とおっしゃっているのですよね。

    何度かお会いしてお互いの事を知る時間を設け、お互いに良い人だ・お付き合いしてみたい、と思ったらお付き合いがはじまる。

    お付き合いしていくうちに、この人とずっと一緒にいたいと思ったら結婚の話を具体的にはじめる。

    きわめて一般的な考えだと思います。


    最初に会った段階で付き合うことが決まっているので
    「初回に会う=付き合いスタート」とでも言われたのでしょうか?


    >~付き合いしてから結婚の話しようて言われたら、いう通りにしますか?

    付き合う前に結婚の話などされても、そちらの方が困りますよね。

    まずはお付き合い、とても当たり前の事だと思います。


    まだ会った事もなく、メッセージのやり取りすら始まっているのかいないのか曖昧な段階で、
    >私が結婚したらどんな家事や料理をやってくれるのかも話し合いたい・共働き希望なら家事分担も当たり前です。

    なんて、改行なし・句読点の使い方も間違っているわけのわからない文章で言われたら男性の方が引きますよ。


    サイトでの婚活をお考えなら、まずは手はじめに

    〇文章を半分の文字数にまとめ論点を絞る。

    〇句読点の使い方を今一度勉強し直す。

    〇きちんと改行し、読みやすい文章にまとめられる力を身につける。

    そこからですね。

    頑張ってください。

  • リリーさんからのお礼

    アドバイスと解答ありがとうございました。自分がどうしても譲れない項目があった場合、あとから結婚の話をする時に聞いて見るんですか?
    最初から確かめてから,お付き合いをしないと、ダメなことがあとから言われたら、お付き合いしてる期間中無駄になるのではないのですか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ