お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • グリーンさん  男性  44歳

    上の方
    よくよくお読みください。

    私は、「DVの責任が両者にある」と決めつけるのは間違っていると言っているだけのことです。
    いろいろなケーがあることは百も承知です。
    あなたがDV男を見分けられなかったから、あなたにも責任があるとは私は思いません。
    なぜなら、それが結婚前にわかっていたら結婚しなかったはずだからです。
    結婚する前に障害者になることを想像していましたか?
    していなかったでしょ?

    かくいう私自身、あなたと同じようなDV被害者と同棲していました。
    昼間も横になることしかできず、テレビで格闘技の番組をやっていると、「暴力を思い出すのでテレビを止めて」と泣くのです。
    顔をなぐられたときの写真も見せてくれました。顔半分が腫れ上がっていました。
    DVのために、うつ・パニック障害・人格障害を患い、スーパーでレジに並ぶことすらできないのです
    精神病院に入院した経験もあります。
    入院している彼女に何度も面会にいきました。
    同棲している3ヵ月の間に3回自殺未遂をしました。そのたびに救急車を呼び、両親や兄弟に来てもらいました。
    そのことがなければ、私は彼女と結婚していたはずです。彼女の衣服の大半は私のところに来ていました。
    お互いの親にも紹介していました。
    そんな女性を見てきたから、あなたのことは理解できます。

    だからこそ、DVの責任が両方にあるという考えには賛成できないのですよ。

    私が言いたいことは、それだけです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ