匿名希望さん 女性 49歳
対象は違うけど・・・
嫁ぎ先のご両親や 独身で残っちゃった相手方の親族の
老後の介護には、「一切関わりたくない」ってことも・・・
同じように「扶養したくない」って思うから、
同居 長男 跡取り 近場住みはパス!ってことも
同じ価値観でいいんですよね?
老後は夫婦平均27万くらいかかる試算もあるようですが
老夫婦の蓄えでということで、
施設入所になってやりくりつかなければ
老夫婦の別世帯で生活保護を受けてもらうなりなんなり
嫁は育ててもらったわけじゃないし
相続権もないし
カンケーないことに 巻き込むなってことで
それも同じ価値観ですよね~
