お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    私もバツイチで高1、中1、小4になる子供がいます。私は、6年前に離婚をし養育費は貰えてましたが一昨年の夏に元旦那が急死し今はなくなりました。私は同居もしてなく親にも何も援助はありません。離婚する時に、私の場合自分で決めた道ので何があっても誰にも頼らず一人でやろうと決めたので、、、。もし、今彼氏が出来たとしても相手には申し訳ないので金銭面などで頼る気ないですね。結婚出来たとしても仕事は辞める気ないですし、少しでも金銭面で協力したいので。
    相手の方は怪我をして働いてないんですよね?
    彼氏に頼らず、生活保護などもあると思うのですが?私は、生活保護などは本当に大変な人しか貰えないと思ってます。児童手当てなど母子扶養手当など貰ってると思いますが、それで私立高校へ払ったりしてるのでは、、、それと私立高校もいくらか免除になる話聞いた事ありますよ。
    私は、具合悪いなど言ってられないので熱があっても仕事は休まず行ってますね。
    本当に一人で3人の子供を育てるのは大変です。でも、私は誰かに頼るとか出来ないので一人で頑張って育てる覚悟は誰よりも強いと思います。
    うまく伝えられずすみません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    気丈な方ですね。
    前夫が急死され、どなたにも頼れないという現状はお辛いと思いますが3人のお子さんが健やかに成長されることを望みます。
    その女性は怪我をして治して復帰しょうとしたけど、出勤してみたらダメでまた休むことになり、このままだと契約を解除される状態であるとおっしゃっていました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ