匿名希望さん 女性 35歳
会う前でのお断りでしたら、何回メッセージを交換しても、そこまで傷付かないと思いますよ。
色々考えるとは思いますが、まだメッセージの段階でしたら、思い入れもそんな深くは無いと思いますし。
会う約束をして当日すっぽかしたり、会ってから何も言わず拒否設定したり、ここの相談を読むと相当酷い人間もたくさん見掛けますから、、、。
ご相談者様のその誠実なお気持ちは、大切だと思います。
お相手に誠意を見せたいなら、やはり、ご自分のお言葉でお断りされるのが宜しいかと思います。
メッセージを頂けて嬉しかった事、それでも思う事があって、これ以上距離を縮める事に抵抗があること、、、。
それで、追われる対策として拒否をしましょう。
定型文→拒否、、、。
それも定型文すら送らず拒否をするよりは大分良いとは思いますが、、、。
そこはお相手の性格次第かと。
一つお伺いしたいのですが、交際を前提として出会った男女が、少しずつ距離を縮め様とするのは自然なことだと思うのですが、それが気持ち悪いと言う事は、どう言う事なのでしょう?
ごめんなさい。
ちょっと不思議に思ったものですから、、、。