お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    婚活パーティー得意です(笑)

    タイプの人が皆無の時に白紙で出す時以外はだいたいカップルになれますが、そのあとあまり続きませんね。

    今も過去にカップルになった2人の方と連絡取り合ってますが、もう切るつもりです。こっちが風邪ひいてるって言っても無理矢理食事に連れ出そうとしたり、まだ付き合ってもいないのに家に来たがったり、自分の趣味を押し付けてきたり(興味無いって言っても某スポーツ観戦に連れて行こうとしたり試合のYouTube送りつけてきたり)、カップルになれても、なんか好きになれる人になかなか出会えないですね。

    ココさんは目を見て話せないのは致命的かも。私も相手を見極めるのに目を見て話せる人がどうか見てますよ。プロフィールカードばかり見て話してる人は、コミュ障っぽくて嫌です。仕事で営業やってるという方はきちんと目を見て話しますね。

    カジュアルすぎる人、多いですね。女性はみんな綺麗なワンピとかですけど、男性はハーフパンツとか、サンダルの人もいてビックリします。野球帽の人もいました。おそらく場慣れしすぎてるんですよ。慣れたら手を抜くタイプは、付き合っても釣った魚に餌をやらないタイプだと思います。
    リピーターはいいんですが、その都度真剣さが無い人はダメですね。惰性というか、週末ごとにフラ〜ッとパーティーに来るのが習慣みたいになって適当になってきているのでしょう。

    パーティーは向き不向きあると思いますよ。私は人と話すのが好きだし、メールが苦手なので、ネットよりパーティーのほうが遥かに手応えあります。

    ココさんはお話しするのが苦手のようですから、ネットのほうが合っているかもしれませんよ。

    自分の得意なフィールドで勝負すればいいと思います。学歴、勤務先、家柄がいいのでしたらお見合いとかもいいかもしれませんよ。

  • ココ♀さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    そぅですよね。

    常に、プロフィールを見てしまっています。
    目を見て話せるように…努力します。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ