匿名希望さん 女性 35歳
私も何人かお会いしましたけど、自分で自分のことを良く言ってる人ほど正反対でしたね…。
若いと言われます、は年相応かそれ以上ですね。嬉しそうに『いくつくらいに見えますー?(^ ^)』とか聞いてくるので、苦笑しながら5歳くらい下を言うと『やっぱりー、そうですよねー(^ ^)』と満足そうでした…。
中には『若く見られるっていいことなのかわかりませんけどねー』とか『仕事では若く見られるって不利なんですけどねー』とか保険かけるようなことを添える方もいますけど、だったら書かなきゃいいじゃん…と思います。
でも女性でもこれ系のこと書いてる人多いそうですよ。
『○○と言われます』って、自分で言ってるわけじゃないですよーって、なんか人任せにしてる感じがして好きになれません。周囲に言われたお世辞を鵜呑みにする人にも取れるし。
レディーファーストを心がけてますとか、前向き思考ですとか、笑顔を心がけていますとか、自分の意思というかポリシーを書いてる人が好感持てます。