匿名希望さん 男性 41歳
持病ってなかなか伝えるのに勇気がいりますし、
伝えるタイミングも凄く難しいですよね。
ご相談者様が悩んでいらっしゃるのも凄くよくわかります。
他に回答されている方と同様に私も早めにお伝えすべきだと
思います。
お相手に対する誠意はもちろんんですが、
お相手のことが好きになればなるほど
伝えていないことが後々辛くなってきますから。
お相手の周りにパニック障害を持っている人がいれば
話も上手く伝わっていいのでしょうが、
こればっかりはわかりません。
私としてはメールで伝えた方がいいのかな?
と思います。
直接や電話ですと、
イメージだけで拒否されたり軽い気持ちで「問題ないよ」
という風に言われたり、はたまた、電話や直接会ったときとは
正反対のことを後で言われる可能性もあります。
要はお相手にきちんと考える時間を上げた方がいいのかな?
と思います。
そうすればご相談者様も振り回されることはないでしょうし
お相手も気持ちの整理をつけてからお返事ができますしね。
ただ・・・、お相手からの返事を待つことになりますので
そこはご相談者様が耐えなくてはならないところです。
返事がすぐ返ってくるのか1週間かかるのか、
はたまたフェードアウトされてしまうのか・・・。
こればっかりはお相手の気持ちなのでわかりません。
正直、結構きついと思います。
この時間を耐えられるのであれば、メール。
耐えられないのであれば、直接。
がよろしいのではないでしょうか?
よい回答をもらえるといいですね。
頑張ってください。