お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    相手に好きと言って貰いたければ自分から言うべきでは?
    相手は少なくとも、熱いアプローチはしてきているのでしょう。「好き」の言葉ではなくても、「好き」の気持ちはぶつけてきているように思いますよ。
    それに対してきちんと反応してあげていますか?
    相手にばかり求めていたら、相手はあなたからの芳しくない反応に脈なしと思って、それこそ別の女性に行ってしまうかも。

    「告白」→「お付き合い」→「結婚」のプロセスが理想形であるのは言うまでもありませんが…。
    あなた方の関係は、先にホテルに行ってしまったことでこの形に当てはまらなくなっていると思います。
    彼はいまさら「告白」からはじめることが気恥ずかしいとか、もしくは、もうとっくに飛び越えた段階だと思っているのかもしれません。
    そう思っていても責められない状況だと思います。

    まずはあなたからの「好き」の告白を。
    そして次に相手がどう思っているか、自分たちの関係はいまどんな状況であるのか、確認作業をしてみては?

  • カタログさんからのお礼

    好き、って言ってみたいと思うようになりました!!

    そう思うだけで、自分の中で感情が高まります。
    彼のお仕事も私のお仕事も大切にしたいので、
    きちんとした場が持てる時に優しく伝えられたらいいな、と思っています。

    もう大人だし、形にこだわる必要はありませんね。
    穏かに、居て居心地の良い今の関係を大切に、大切にして、
    くだらない話で盛り上がり、たくさんの時間を重ねて行きたいと思います。
    それに、これからの時間があると思えるので、そんなに不誠実な彼ではないのかと思えてきました。

    真剣になるほど、不安な時もあるものですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ