お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  28歳

    同じく28歳です。

    私なら、ハッキリ切り出します。

    これまで一緒にいて、とても好きだし
    私は結婚の事を意識しているけど、
    あなたはどう考えてるのか知りたい

    的な事を言ってみるかなと思います。

    別にその話で絶対に結婚しなければ
    ならない!って切羽詰まるような
    空気ではなく、おしゃべりの中で、
    自然に言えたら良いのではないですか??

    それに、相手に結婚の意思がないなら、
    ダラダラしない方がいいです。
    私はそれで凄く嫌な思いをしました。
    結婚の意思を確認しあって交際が
    スタートしたにも関わらず、いざ
    付き合ってみたら「そんなの口実だった」と一年してから言い出し。
    それでも付き合ってく中で、相手の意思が変わればいいなと思って頑張ってましたが、結婚する気のない男はどんだけしてもする気がないんだと思い、だんだん一人で頑張ってる事がバカバカしくなって、やめました。
    相手は私と絶対別れたくなかったので、
    いつかは結婚する、
    10年ぐらい一緒にいたら結婚するかも、
    とか必死で言ってたけど、付き合い切れませんでした。

    まぁこんな経験をした同じ歳の女もいるのだなぁ程度に流してもらえればと思うのですが(笑)
    少なくとも私はこの経験があるので、次の男性には初めからしっかり自分の結婚への強い気持ちを話そうと思ってます。
    それで引かれたらそれまで、それでもついて来てくれる人を頑張って探します。

    お互い頑張りましょうね\(^o^)/

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ