お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    ケンカや言い合いは、仲良くなった男女なら定期的にあるが普通みたいですね。

    黙って不満が積もり積もって爆発、別れ、離婚は最悪だそうです。言い合いでたまにガス抜きしながらが長続きのコツだそうです。

    なのでケンカしてるうちはまだ良い方です。

    ただ仲良くなる前に他人としてのケンカをしてしまうと何もはじまりませんけどね。

    黙って粘着質タイプより、江戸っ子気質でバンバン言うけど後はカラッとしてるなら、彼はそういう人と割り切れれば良いですね。

    その前に、彼を好きという気持ちが大前提ですね。
    彼が年下なら見守る姿勢も大事だと思います。

  • 悩みさんからのお礼

    匿名希望さん、ご回答ありがとうございました!

    よく夫婦間の話で、ガス抜きって言葉を聞きますが、まさしくこういう時に使うんですね!なるほど、と思いました。

    私自身、おしゃべりが好きで、その延長線上での討論も結構楽しんでしまうタイプです。(時事問題や目玉焼きには醤油かソースか、等)

    ただ、怒るとかキレるという行為は嫌いなので、討論の末、そういうことがなければいいのですが…。

    彼の事を好きかどうかは…正直まだわかりません。もし彼の性格が、私の理想とする、いわゆる謙虚で優しくて穏やかな人…だった好きになっていたと思います。

    なんだか自分の考えがとても幼稚に思えてきました…(-。-;

    よく考えます…。

    お互いに幸せに向かって頑張りましょうね!ありがとうございました〜^_^

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ