お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    ごめんなさい、順番とか折半とか言われると僕は嫌ですね。
    僕自身は離婚してから3人の子供を1人で育てました。
    当然仕事も子育ても料理も弁当も掃除も洗濯もPTAも授業参観も全てです。
    だから全て出来ます。
    3人とも大学を卒業し、就職し、2人は結婚したので今は一人暮らしですが、今も1人で全てやっています。
    相談者さんの年収がどれぐらいなのかわかりませんが、共働き自体は否定しません。(僕自身は今もバリバリで働いています。相手の方の年収は多くても少なくても抵抗は無いです)
    僕が料理や掃除や洗濯等の手伝いをするのは全く抵抗無いですが家事を折半とか順番って言われると嫌だと感じるのは正直なところです。
    基本的には奥さんの手料理が食べたいし、時々僕が作ってあげたいし、外食もしたいって感覚です。
    お付き合いした方は20才ぐらい下の方が多かったですが、そんな感じでした。
    参考までに。

  • 匿名希望さんからのお礼

    働いていると帰る頃には疲れ、毎日掃除や料理するのはきついので折半したいと思いました。
    専業主婦させてくれる年収がある男性なら話は別ですよ。
    自分で家事ができても、女性にお世話してもらいたくて結婚するのでしょうか。
    共に分かち合おうという気概はないのでしょうか…
    20歳下というのは昔のことじゃないのですか?私ですら守備範囲外なのに、その女性たち凄いなあ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ