お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    私もご相談者様と同じく、エレベーターの前にいる場合は
    最後に降りるタイプの人間です。

    ただ、そうでない人がいたとしても全く気になりません。
    後、優しさとは全く関係がないのでは?
    単なる習慣の違いでしかないと思います。

    私は自分がそういう行動するからといって、
    人が自分の思ったような行動をしないことを気にしないようにしています。
    人は人。自分は自分です。

    周りに迷惑をかける行為はもちろん咎めますし
    自分がものを教える立場の人間を対称にする場合は
    マナーと習慣を教えると思います。

    そうではない人に対しては、お相手の習慣であると考えるべきだし人それぞれ物の考え方が違うと考えるようにするべきだと
    思っています。

    クレーマー、小姑になることの方がよっぽど回りに迷惑をかけるし、嫌な思いをさせてしまうことになりませんかね?
    そういう細かい心遣いが大切なのかなと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ