お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    お見合いは何度かしましたが、もうかなり昔ですね^^;
    僕ぐらいの年代は多かったし、今でもある程度格式のある家同士はお見合いが多いです。
    先ず直接、間接も含め写真館で撮ったお見合い写真と身上書を見てお互いにお見合いをしても良いかを決めて取り持ってくれる仲介人の方に連絡し、お見合いです。
    場所は料亭であったり、一流ホテルがほとんどです。
    最近はリラックスするために本人同士だけってケースも有る様ですが、普通は両家の両親と仲介人で会い、少ししたら、本人達だけで話します。
    そこで別れて次回って場合もあれば、2人でドライブに出かけたりもしました。
    お見合いの場合は本人同士よりも家と家の結び付きが重要視されます。
    良いところは最初から相手の学歴から家柄、資産等がわかってて釣り合ってる事です。
    写真は奇跡の一枚もあるので、びっくりした事もありました(笑)
    すごい資産家の娘さんもいましたし、その後誰もが知ってる歌手になった方もいました(有名なシンガーソングライターになったのでびっくりしましたW)
    お見合いは結婚前提なので、○か×かを大体3回ぐらいで決めなきゃいけないので、難しかったです。

    僕の元嫁の弟もお見合いで結婚しました。
    かなりの大会社の娘さんで、たまたま社長は僕が知ってる先輩で結婚が決まった時は両家が家族ぐるみで軽井沢プリンスホテルに一泊二日で招待されたりしました。
    ただ、新婚旅行に奥様の付き合ってた男がお忍びでハワイまでついて来てたと言うドラマみたいな事があり、せっかく新居も買ったのに直ぐに別れたなんて事もありました。
    お見合いは家柄、財産、見た目は選べますが、本人の性格、人柄は中々数回のでーでは見抜く事は難しいなと思いました。
    お見合いにしろ、リアルにしろ、サイトにしろ、見抜くのは貴方の心眼しかありません。
    選び過ぎてもいけないですが、妥協し過ぎでもダメです。
    志望校の一流大学に滑って別の大学に行った場合、今の大学を好きにならないと大学生活そのものがつまらなくなるにと似てます。
    婚活も同じです。
    頑張ってください。

  • おんせんさんからのお礼

    丁寧な回答ありがとうございました。だからですね。東だと身上書ですが、西だと釣り書きなるものを要求されました。
    なんですかそれ?と言って、相手の親御さんを激怒させたのを思い返します。
    うちも家制度がギリギリ残っていますが、周辺はほぼ壊滅しました。陸の孤島にいる気分です。
    前お付き合いしてた女性の家に挨拶に行った時に、西の武家の思想の、家柄や格式を理解出来ず、怒らせてしまいました。
    京の文化圏てやつらしいですね。坂東の田舎侍と罵倒されました。京の田舎者めと罵倒しかえしたのも、懐かしい記憶です。

    多分僕がお付き合いする上での手順を破ったので、怒ったのだろうと今にして思えば感じました。

    東京は京の文化圏とは疎遠で、そして京の人はそういうものを守ってきたと言う部分への配慮が足りなかったと感じました。

    ご説明を受けて、理解が深まりました。西の文化圏の方とお見合いするときは、特に気を付けようと思います。

    親切に教えて頂き、ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ