匿名希望さん 女性 40歳
結婚したくなかったのではなく、結婚を考えたことがなかったのだと思います。
私もいまだに、同級生の女子がどうして20代前半で結婚をしたのか不思議でなりません。
彼氏と過ごすこともとても幸せでしたが、仕事や趣味や友達と一緒にいることも楽しい日々でしたし、親とも仲が良く、自分の生活が結婚しなくても充実してたんです。
なので結婚は全く考えてなかったですね。
ただ、やはり親の病気、彼の転勤など、結婚を考えなくてはいけない時期もありましたが!結婚を選択する気持ちはありませんでした。
結婚する必要性を感じなかったのです。
あとは、すぐに彼氏もできるので、恋人との別れも楽観的だったし。
だから、独身男性の気持ちもわかりますね。
あまり考えてないんですよ。
結婚せまる彼女もいなかったんだと思いますよ。
夢を追ってるのに、私との結婚どう考えてるの?なんてせまってもふられるだけですからね。
結婚したい女性も結婚できない男だなとわかれば、さっさと切り替えますし。
ふられてきた男性、意外と多いんじゃないかなぁ。
私は婚活してますが、結婚しなくていいとも思ってます。
今も幸せなんです。
一人でも充実してるし。
自分を理解してくれる老若男女の友達もいて、趣味も仕事もまだまだ面白い。
口説いてくれる人も幸いまだいます。
だから、これ以上幸せになれると思うような結婚相手でなければ、結婚する気はありません。
まあ、でも結婚して家庭をもってる人から見れば寂しい人生と思われてるのかもしれませんけどね(笑)
何が幸せと感じるかは人それぞれなので、男性は…と、ひとくくりにしないで、その男性のことをもっと理解してあげたほうがベターに思いますよ。
