匿名希望さん 男性 40歳
恋愛って、難しいですね!夫婦は、もっと難しいですよ!(私は×1なんで)お互い他人同士が1つ屋根の下で生活する訳ですから…お互いに考えの違う人同士なんですから、何処まで妥協できるか、歩み寄れるかですよね。結婚を真剣に考えていれば、指摘しあうのもいいと思います。それが、先々の信頼関係に繋がると思います。今から、メールが一行とか二行とかってどうでしょう?それとなく聞いてみたら、すっきりすると思います。お互いに蟠りを取り除く努力をした方がよいのでは?頑張って下さい。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 男性 40歳
恋愛って、難しいですね!夫婦は、もっと難しいですよ!(私は×1なんで)お互い他人同士が1つ屋根の下で生活する訳ですから…お互いに考えの違う人同士なんですから、何処まで妥協できるか、歩み寄れるかですよね。結婚を真剣に考えていれば、指摘しあうのもいいと思います。それが、先々の信頼関係に繋がると思います。今から、メールが一行とか二行とかってどうでしょう?それとなく聞いてみたら、すっきりすると思います。お互いに蟠りを取り除く努力をした方がよいのでは?頑張って下さい。
沈丁花さんからのお礼
ご意見、ありがとうございます。
そうですよね、カップルにとって話し合うってとても大事なことだと私も思っているひとりです。
これまでにおつきあいした人ともなにかあるたびにかなりの話し合いをしてきました、だから話し合いがよく出来る人、というのはこれまでの私の中ではかなり重要ポイントでした。
でも話し合いがよくできる人でもうまくいかないときもありました。それで、話し合いなどがニガテであっても、相性のほうをより重視するようにはなりました。本来の相性があっていれば、話し合わないといけないことも少なくて済み、自然にわかりあえる部分も多いと思うようになったからです。
この方はあまり物を深く考えないタイプのようですが、とても明るく一緒にいるととても楽しいです、直感で相性はよいと思います、でも、わたしの戸惑いは、基本的な誠実さはあるけどいまのところそれ以上が、という感じもあり、それで、ついメールがあまりにも短いことに疑問をもってしまったわけです。
でも、メールの長短でこの方のお人柄を判断してはいけないことだけはみなさんのおかげではっきりしました。
なのでメールは一切きにせず、これからはデートを重ねてみてそのへんをゆっくり判断してゆければと思っています。
たとえば大事なことについても軽い対処をするようなら、やはりわたしもついていけないと思いますのでね。
また長くなってしまいました、スミマセン、
ご意見、どうもありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。