お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    私は3人程度までメール同時進行限界ですね。
    そうでないと、
    致命的なうっかり(名前違い)などしそうです。
    と言いつつ呼び間違えたこともありますが、
    直前までやりりしてた人、など理由をつけて、
    その場はしのぎました。

    こういう間違いされたこともあります。
    同じ質問繰り返されたことも。
    悪気はないですが冷や汗ものなので、避けたいことです。
    送信前は過去メール確認、何度も確認が大事です。
    間違えたら謝る以外できないですね。
    苦手ですが、
    自分の婚活確率上げるためには仕方ないことです。

    長く、深くメールは良い事ですが、
    そこであまり突っ込みすぎると、険悪になってきます。
    なので、
    本当に会ってみたいという人には自然と丁寧になります。
    嫌われたくないからでしょうね。
    大体、そこそこの学歴、仕事してる男性なら、
    ごくごく普通のメール内容なのでぶつかるまでなりませんが、
    やんちゃ系?みたいな人は遠慮がないので、
    文脈も元気な反面、トラブルになるかもしれません。
    それっておかしくない?とか、
    否定までする内容にしてはいけないです。
    思っても、そういうこともあるんですね~と流せばいい。

    メールでは仲良くなる期待はせずに、
    質疑応答的に、最低聞きたいことなど交換して、
    最後は会ってから、
    本当に好きか、嫌いか、を決めればよいです。
    メール好印象でも、実物はまた別物ですからね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ