匿名希望さん 女性 37歳
昔ほど、男女の役割がはっきりしていないというイメージはありますが、こればっかりは個人差が大きいのでなんともいえないかと。
若くても男気もあって頼り甲斐のある男性もいれば、年配でも頼りない男性もいますし、それぞれですよね。
精神的に女性を守ろうという男性‥
皆さんもおっしゃってますが、抽象的過ぎてイメージすらし辛いです。
精神的に女性を守り、癒し、男性らしく経済的にも女性を支える。
なんだかこんな男性がいわゆる頼り甲斐のある男らしい男性だとしたら、すごく大変ですね、男性だけ。
女性も女性らしさがなくなってきたから
、男性が本来持っている力を発揮しにくくなってるのも事実だと思います。
女性にだって精神的にどんと構えて男性を支える包容力もないとと思いますし。
男性にばかり求める物が多くて、今の男性は逆にかわいそうに思えます。