匿名希望さん 男性 38歳
まず。お断りした方は即座に「拒否設定」をすることをお勧めします。
日記、つぶやき、プロフィール全てを見れなくなるので見たくないものを見なくてすみます。
「拒否設定」に対して否定的な方が多いのですが、探しているお相手はたった1人です。それ以外の方なんてどうでもいいじゃありませんか。
あと、日記、つぶやきにネガティブなことを書く人の気がしれません。
お相手を見つけるためのアプローチでもあり、プロフィールであって、自分の思いをぶつけてもなんの意味もないどころか、マイナス以外なにものでもありません。
自分が書いた日記、つぶやきが将来のパートナーが見て嫌なイメージを抱くものなのかどうかきちんと考えるべきです。
ちなみに私は、ネガティブな文章を書く方は片っ端から拒否設定にしています。
ご相談者様も大変なお相手と出会ってしまったようでお疲れ様です。
これにめげず是非素敵なお相手を見つけてください。