匿名希望さん 女性 45歳
私の経験、体験談です。一緒に勤務していた方、就労に意欲なくいつも適当。小遣い程度給料あればあとは手当てが…。免許取るにも税金も免除だったり。私たち母子家庭でも昼夜一生懸命働いて稼いでいるのに、呑気に高級車に乗ってる。何かあれば差別というが…じゃそこから出ればいいが、それはもったいないから援助は受ける。逆に堂々として贅沢三昧で生きてる。ある時、生活に追われてる私に部落に入ったらいろいろと楽に生活出来るからと誘いあり。私はキッパリ断りました。私にしたら楽にいいように制度を利用し、弱者は逆に誰なんだと思う。日本には、もっともっとそんなズルい方よりも大変な人いる。税金の無駄遣いせず、本当に必要とする人の為に使うならドンドン使って欲しい。自分達の欲の為にうわべだけ、長生きしてほしいと病院に預けぱなしの家族に福祉の援助はいらない。だから、この部落問題も同じこと。差別されたくないなら援助なくみんなと同じならいいと思う。貰うだけもらってそれはないんじぁないかな!
