お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    多分結婚したら「同居」になると思いますよ。

    理由は
    ー実家にいて40歳代で家を購入していない。
    ー実家暮らしの長男は、家を購入する気がほとんどない。
    ー母は一人なので面倒を見る義務あり。

    このパターンの男性と結婚した友人いるので、最初はマンションで1〜2年新婚生活をしたら、親御さんと同居しています。
    旦那さんには「都内で15万の家賃を毎月払うより、実家で暮らしたほうが貯金もたまるし、子供の教育費もできるよ」と説得されたそうです。

    なので、あなたがその今の彼のお母さんを疎ましく思うのであれば、たぶん結婚しても「嫁姑のバトル」は免れないと思います。

    あとは、その彼と仮に結婚したときに、「嫁側の味方」をしてくれるかどうかで決まるかなと。。。

    ただ、いい方をすれば、とても優しい男性だとは思うので、あなたのご両親が大変なときは(介護や費用など)援助などはしてくれると思います。

    あなたが外で働きたいのであれば、家はお姑さんがしきってくれるので、同居も悪くはないと思いますよ。生活費とお小遣いは差し上げるなどの考慮はいると思いますけどね。

    考え次第では良いかもしれませんよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ